パソリ(RC-S300)の使い方・初期設定方法【Windows/macOS対応】

当ページのリンクには広告が含まれています。
パソリ(RC-S300)

2021年11月11日に販売が開始されたソニーの非接触ICカードリーダー「パソリ(RC-S300)」の使い方・初期設定方法を解説します。

目次

パソリ(RC-S300)の使い方・初期設定方法【Windows/macOS対応】

Windowsパソコン

インターネットに接続したパソコンとパソリ(RC-S300)を接続すると自動でインストールされると書いていましたが、私はパソコンに接続しても自動でインストールされなかったので基本ソフトウェアにアクセスしてダウンロードしました。

パソリ(RC-S300)のウィンドウズ

NFCポートソフトウェアをダウンロードしたら、画面の案内に従ってWindowsパソコン内にインストールして再起動します。

再起動後、正常に動いているか確認する場合は、アプリの一覧から「NFCポート診断」をクリックして起動し、画面の案内に従って操作してリーダーとの通信やICカードとの通信が「◯」になっていればOKです。

あとはパソリ(RC-S300)にマイナンバーカードや電子マネー、交通系icカードをセットして使えばOKです。

ちなみに私はWindows11ですが普通に動きました

Mac

USBドライバー for RC-S300にアクセスしてソフトウェアをダウンロードします。

AppleシリコンMac用とインテルプロセッサーMac用があるので、自分が使用しているMacの方をダウンロードします。

パソリ(RC-S300)Mac

ダウンロードしたら画面の案内に従ってソフトウェアをインストールします。

再起動後にパソリ(RC-S300)をMacに接続した状態で、画面左上にあるAppleアイコンから「このMacについて」をクリックし、「システムレポート」をクリックします。

その中の項目にある「スマートカード」の中に「SONY FeliCa RC-S300」が表示されていればOK。これで初期設定は完了です。

あとはパソリ(RC-S300)にマイナンバーカードや電子マネー、交通系ICカードをセットして使えばOKです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アニメの感想・評価、ガジェットレビュー記事、モノ・サービスの使い方・操作方法に関する記事を中心に書いています。

目次