【初心者向け】WordPressブログでおすすめの無料・有料テーマを紹介【どのテーマを選べばいいかわからない人は必見】

WordPressブログでおすすめの無料・有料テーマを紹介
WordPress(WordPress)ブログを始めたけど、どのテーマを選んだらいいのかさっぱりわからない、何かおすすめテーマがあれば教えて

そんなWordPressブログを始めたばかりの初心者の方向けに、本記事では私が本当におすすめだと思うWordPressテーマを3つご紹介します。

見逃し配信バナー
目次

【初心者におすすめ】WordPressブログでおすすめの無料・有料テーマ

無料テーマ1つ、有料テーマ2つの計3つのWordPressテーマを紹介します。

無料テーマ:cocoon(コクーン)

「Cocoon」は無料テーマにもかかわらず

  • AMP
  • Google AdSenseやAmazonなどの商品リンク作成
  • 吹き出し機能
  • ランキング機能
  • 文字装飾機能
  • スキン機能

など、有料テーマに引けを取らない機能を備えているすごいWordPressテーマです。

マニュアルやCocoonフォーラムも充実していますし、WordPressブログ初心者の方に非常におすすめできるテーマです。

無料のWordPressテーマはいろいろとありますが、現状「Cocoon」を選んどけば間違いないと個人的に思っています。

有料テーマ:SWELL

「SWELL」は有料のWordPressテーマです。価格は17,600円。キニサーチで現在使っているのはこのSWELLです。

ブロックエディターにしっかりと対応しているので、装飾なども簡単にできます。広告の配置もそれなりに柔軟性があります。

また、広告タグ管理機能もあるため、アフィリエイトのタグを管理しやすくなっています。

ブロックエディターでガンガン記事を書いていきたい人は要チェックの有料テーマです。

有料テーマ:JIN:R

人気の有料WordPressテーマ「JIN」がパワーアップしたやつです。価格は19,800円。

豊富なデザインやブロック、テンプレートなどの機能も充実していて記事の装飾もしっかりとできます。

マニュアルやフォーラムもあるので、初心者の方でも使いやすいです。

【初心者におすすめ】WordPressブログでおすすめの無料・有料テーマを紹介まとめ

私が個人的におすすめWordPressテーマを3つ紹介しました。

紹介した「cocoon(コクーン)」「SWELL」「JIN:R」は、いずれも機能が充実していますし、マニュアルなどもしっかりしています。また利用者も多くネット上で情報も集めやすいです。

どれもWordPressブログ初心者の方でも非常に使いやすくおすすめのテーマなので、どのテーマを選べばいいかわからない、迷っているいるという方は、参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アニメの感想・評価、ガジェットレビュー記事、モノ・サービスの使い方・操作方法に関する記事を中心に書いています。

目次