
そんな方のために本記事は、ネタ切れでブログが書けない・・・そんなときのネタ探しに役立つ無料スマホアプリを紹介していきます。



ネタ切れでブログが書けない。そんなときのネタ探しに役立つ無料スマホアプリ
Twitterの公式アプリです。ネットで話題となっているネタ・情報を収集できます。集めたい情報を発信してるアカウントをリスト登録しておくとより情報を集めやすいです。
Yahoo!リアルタイム検索
Twitterで話題になっていることやニュースをランキングでチェックできるアプリです。ウォッチ機能で、「ジャニーズ」「アイドル」「俳優・女優」「声優」「アニメ・マンガ」「スポーツ」「エンタメ」など、自分が気になっているジャンルのツイートをチェックできます。さらにはテレビ番組別のツイートもチェックできたりします。
Yahoo!知恵袋 無料Q&Aアプリ
日常的な悩みから恋愛相談や人間関係に関する悩みなどなど、いろんな悩みに関する質問・回答を投稿したり、読んだりできるYahoo!知恵袋のアプリです。Yahoo!知恵袋アプリでは、総合Q&Aランキングや回答の多いQ&Aなどをチェックできるほか、興味のあるキーワードやカテゴリをホームに登録していつでもチェックできるようにカスタマイズすることもできます。
スマートニュース
「エンタメ」「スポーツ」「グルメ」「コラム」「テクノロジー」「まとめ記事」など、主要ニュースをチェックできるニュースアプリです。自分が興味のあるチャンネルを追加してカスタマイズすることもできます。
はてなブックマーク
国内最大のブックマークサービス「はてなブックマーク」の公式アプリです。いろんなユーザーがブックマークした話題の記事・ニュースをチェックできます。興味があるキーワードの情報をチェックできる「関連キーワード」機能を使うと効率よく記事・ニュースを探せます。
YouTube
動画サービス「YouTube」のアプリです。YouTubeにもいろんな情報を発信している方がいるので、有名YouTuberをはじめ、自分が興味があるジャンルの動画を配信している方を日頃からチェックしておくと、記事ネタを考える際に役立つかもしれません。
ネタ切れでブログが書けなくて困ったり悩んだりしたときは、スマホアプリでネタを探してみよう!
「ネタ切れでブログが書けない。そんなときのネタ探しに役立つ無料スマホアプリまとめ」について書きました。
ブログの記事を継続して書くことは本当に大変です。ネタ切れで書くことが何もないと困っている、悩んでいる方は、今回紹介したスマホアプリで日々の記事のネタをいろいろと収集してみてはいかがでしょうか。