日本アイスマニア協会は、全国から厳選したご当地アイスが一堂に集まるアイスクリーム万博「あいぱく北海道 in 札幌2019」を、2019年8月15日(木)から8月20日(日)までの6日間、札幌市北3条広場「アカプラ」にて開催することを発表しました。
「あいぱく」は、”アイス好きの楽園空間”をコンセプトに、日本アイスマニア協会が日本全国各地から厳選したアイスクリームを販売するイベントです。2015年にスタートし、各回約6~10万人を動員し、累計来場者数約200万人を動員する日本最大級のアイスクリームイベントです。
【告知】“あいぱく”、2年ぶりの北海道開催!🐄✨ 日本アイスマニア協会厳選のこだわりアイス100種類以上が札幌に集結! 8月15日(木)~8月20日(火)まで、札幌市北3条広場「#アカプラ」にて開催! https://t.co/WFjmBu1jyN @PRTIMES_JPより #あいぱく #札幌
— あいぱく®︎ 公式 (@i89fes) August 6, 2019
「あいぱく北海道 in 札幌2019」出品商品 ※表示価格は税込み
桔梗信玄ソフト+/桔梗屋(500円)
あいぱくアワード2016最高金賞受賞!2015年のイベントでの発売以来、不動の人気を誇るあいぱくの目玉商品!普段は山梨県以外ではなかなか食べられないソフトクリームです!香ばしいきな粉と濃厚なオリジナル黒蜜をたっぷり使った山梨銘菓の”桔梗信玄餅”とコクのあるソフトクリームが合体!さらに、黒みつをしみこませたきなこ棒(桔梗信玄棒)をプラス。まるで専門店で食べる“和風パフェ”のようなリッチな味わいが特徴です。
マンハッタンロールアイス/マンハッタンロール(850円~)
現在人気沸騰中のロールアイスがあいぱくに出店!冷たい鉄板の上でヘラを使い、薄く伸ばしたアイスクリームミックスをくるっと丸めてつくる「ロールアイス」!ベースのアイスクリームには、一般的なアイスに使われている卵は使用せず、牛乳、生クリーム、シロップを独自配合!滑らかで濃厚なのに甘すぎない味わいが特徴です。ロールアイスはどうしてもビジュアルに注目が集まりがちですが味も本格派!是非お確かめください。あいぱく限定のメニューも登場!
ダブルルビーファンタジー/MAISON GIVRÉE(メゾン ジブレー)/(600円~)
あいぱく限定商品!2015年にミラノ万博で開催された、アイスクリームとチョコレート、ケーキのワールドカップにて日本代表チームのキャプテンとして出場し、世界チャンピオンにも輝いたパティシエ、”江森宏之氏”が手掛けるあいぱく限定のソフトクリームが登場!今話題のルビーチョコレートを使用したソフトクリームを販売!糖衣がけしてルビーチョコでkーティングしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、ピスタチオを贅沢にトッピング。見た目もピンクで可愛いソフトです♡他にも、ピスタチオの粒入りの贅沢なピスタチオアイスクリーム等、最高級の素材、厳選した乳原料を使ったアイスクリームを多数提供いたします。その美味しさは感動間違いなし!本物志向の方はぜひご賞味を!
あいぱくオリジナル ハーゲンダッツ サンデー/あいぱくオフィシャル(800円)
あいぱくでしか食べられないオリジナルサンデーが登場!ハーゲンダッツの店舗が無くなってしまったが、「ハーゲンダッツの店舗メニューを食べたい!」という想いから誕生した商品。海外のハーゲンダッツ店舗メニューを参考に開発しました。アイスクリームにはハーゲンダッツのバニラを使用。濃厚なキャラメルソースと味わい深いホイップクリームを贅沢に使い、サクサク食感のフィアンティーヌ(クレープを焼き、砕いたもの)、厚切りのバナナスライス、ほんのり塩味の効いたハニーローストピーナッツをトッピングした”アイス好きのためのスペシャルサンデー”です!何度も食べたくなるおいしさです。
カカオが香るチョコレート・アイスクリーム/Dari K(450円)
Dari Kが栽培・発酵から加工まで一貫して監修するインドネシア産カカオ豆から作られる、こだわりのチョコレート。
そのチョコレートをふんだんに使い、香り高いアイスクリームに仕上げました。トッピング用に自家焙煎したカカオ豆を3粒お付けしております。その場で粗く砕いて、チョコレートアイスクリームの上にふりかけて食べます。カカオのほろ苦さとカリッとした食感、本格カカオの味わいをお楽しみください。
アイスマン監修アイス『魅惑のドルチェバー ショコラオランジュ』(270円)
年間1000種類以上のアイスを食べつくしているアイス評論家・アイスマン福留が監修したアイスも販売♪
コクのあるなめらかなバニラアイスの上に、カットスポンジケーキとマシュマロを、その上からは贅沢にチョコレートコーチングとピール入りオレンジソースをトッピング。チョコレートのほろ苦さとオレンジの甘酸っぱさが相性抜群で大人の味わい!!
昔懐かしい&おすすめアイスコーナー(80円~)
北海道では一切販売していないアイスマン福留監修のアイスをはじめ、福留のおすすめアイス、昔懐かしいアイスなどを販売します。スーパーやコンビニでなかなか出会えなかった掘り出し系アイスや昭和の時代を彩った懐かしアイスをアイスマン福留がセレクト!どの会場でも人気のコーナーです!お子様連れの方には特に好評です。
お持ち帰り用にあいぱくオリジナル保冷バック(ドライアイス付)も販売
「お土産で持ち帰って家でゆっくり食べたい!」という方向けにお持ち帰り用として、あいぱくオリジナル保冷バックがドライアイス付で500円(税込)で販売されます。
また、保冷バックを持参している方は、ドライアイスのみを100円で購入するのも可能とのことです。
あいぱく北海道 in 札幌2019の概要
名称:アイスクリーム万博「あいぱく北海道 in 札幌2019」
開催日時:2019年8月15日(木)~8月20日(日)
開催時間:11:00~20:00
開催場所:札幌市北3条広場「アカプラ」
住所:札幌市中央区北2条西4丁目及び北3条西4丁目
入場料:無料
テイクアウト:アイスのお持ち帰りをご希望の方には、会場にて「保冷バッグ+ドライアイス」を販売しておりますのでご利用ください。